`
デジタルカタログを見る
製品分野
電力
制御・計装用
機器・産業機械
環境配慮
通信
同軸・LCX(漏えい同軸ケーブル)
防災・セキュリティ関連
診断装置
部分放電測定試験の受託サービス
Iotによる高圧ケーブル診断サービス
活線シース絶縁不良点測定装置
部分放電測定装置
ケーブル事故点測定装置
絶縁診断装置
活線絶縁診断装置
総合絶縁診断装置
診断装置 Q&A
点検・校正サービス
フジクラ製品(光関連)
西日本電線製品
フジクラコンポーネンツ製品
ニュース
技術情報
技術資料
技術開発
電線・ケーブル Q&A
診断装置 Q&A
仕様書
企業情報
拠点情報
会社情報
社長挨拶
フジクラ・ダイヤケーブル理念
会社案内動画
フジクラ・ダイヤケーブルって何?
お問い合わせ
採用情報
絶縁診断装置
Home
製品分野
絶縁診断装置
絶縁診断装置の一覧です。
< 凡例 >
無印: 現行製品
■
: 製造中止製品
■
: 近日発売製品
(2016年12月現在)
直流絶縁試験器(電池式)
E004,E005,E006,
■
E007,E008,E009
直流高圧発生器(商用電源式)
E030,E031,E032,E033
直流高圧発生器用付属品
交直両用電源 H501,H502,
■
H901
接地棒 H601,H602,H603
電圧変動検出器 H902
収納箱
次の要求にお応えします
初めて絶縁診断測定装置を導入したい。
当社のエンジニアがきめ細かに仕様説明させていただき,その上で最適な測定法と組合せを提案させていただきます。
診断装置メニュー
部分放電測定試験の受託サービス
Iotによる高圧ケーブル診断サービス
活線シース絶縁不良点測定装置
部分放電測定装置
標準 部分放電測定装置
A006: 低周波法: Q直読形
A002: 低周波法: N直読形
A112: VDE認定・フォトカプラ試験用
B005: 自動検査ライン組込形
B009: 電子部品・モールド製品 試験用
B010: パワーモジュール・プリント基板・小型電子部品,低圧モータ等低圧電気製品用
部分放電測定システム機器
校正用パルス発生器 D204
結合コンデンサ D400 他
ブロッキングコイル D300 他
コロナフリー試験用変圧器 D601 他
ノイズカット用変圧器 D701 他
電源操作盤 D500 他
部分放電測定システムラック D910 他
ケーブル事故点測定装置
携帯形
高圧ブリッジ I011
誘導対策形ブリッジ I017,I018
高感度ブリッジ I019
ディジタル放電検出形パルスレーダ I032,L530,L531
遅延パルスレーダ I035,L431
低圧パルスレーダ I033,I034
トレーサタイプ I204,L640,L641
電源装置
高圧ブリッジ用電源 L610,L613
高感度ブリッジ用電源 L614
焼成電源 L620,L621,L622
放電検出形パルスレーダ用電源 L630,L631,L632
常設形
光式事故区間検出装置 I101
ケーブル探知装置
U031,U032
絶縁診断装置
直流絶縁試験器(電池式)
E004,E006,
■
E007,E008,E009
直流高圧発生器(商用電源式)
E030,E031,E032,E033
直流高圧発生器用付属品
交直両用電源 H501,H502,
■
H901
接地棒 H601,H602,H603
電圧変動検出器 H902
絶縁試験器・高圧発生器用 収納箱
活線絶縁診断装置
ポータブル型
シース絶縁・シールド抵抗測定式 E131,E132
主絶縁測定式 LINDA-1000P
(株式会社フジクラ)
※ 別ウィンドウが開きます
常置型
シース絶縁抵抗測定式 E135
主絶縁測定式 LINDA-1500SV2
(株式会社フジクラ)
※ 別ウィンドウが開きます
総合絶縁診断装置
地中線絶縁診断車
M022,M023,M020,N033,N200,M060,N077
地中線自動絶縁診断車
M000
回転機絶縁診断装置
現場分割・配線式・手動操作式
回転機自動絶縁診断装置
PC自動制御・測定 車両搭載型
地中線測定訓練装置
Q005,Q010
診断装置 Q&A
部分放電測定の原理
部分放電測定器の選択
活線ケーブル絶縁診断
地中線・回転機総合絶縁診断
総合絶縁診断装置の選択
ケーブル事故に関する測定法
ケーブル事故点測定器の選択
点検・校正サービス
製品分野メニュー
電力
制御・計装用
機器・産業機械
環境配慮
通信
同軸・漏えい同軸
防災・セキュリティ関連
診断装置
フジクラ製品(光関連)
西日本電線製品
フジクラコンポーネンツ製品